• home

  • 私たちの思い

  • 提供サービス

  • お知らせ&BLOG

  • お問い合わせ・会社情報

  • Blog

  • さらに詳しく

  • 資料請求

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.

    未来のアセスメント
    ​人材アセスメントの
    概念を変えました

    logo.png
    受講者に対するフィードバック②

    受講者に対するフィードバック②

    前回、人材アセスメントのフィードバック(アセッサーが受講者に対して人材アセスメントの結果を口頭で伝える。時間は約30分間程度)の歴史的背景を考えるとともに、よくあるクレームもご案内しました。 ①アセッサーが良いことばかり言って参考にならない ②評価結果を明確に言わない...
    受講者に対するフィードバック①

    受講者に対するフィードバック①

    2日間~3日間で実施される人材アセスメント、昇進昇格アセスメントの場合、通常であれば受講者の方に対して担当アセッサーから直接(口頭で)、フィードバックが行われます。 また、直接のフィードバックが難しい1日間の日程の場合はフィードバックレポートといった形式で実施されます。...
    人材アセスメントの結果発表!②

    人材アセスメントの結果発表!②

    2022年1月29日に「人材アセスメントの結果発表!」といった記事を本サイトに掲載しました。 その中では以下のような…。 <引用> いろいろなご意見があるかと思いますが、先日、ある企業さまに「人材アセスメントの結果発表」を行ってみてはとご提案させていただきました。...
    人材アセスメントの内製化

    人材アセスメントの内製化

    2021年9月に「未来のアセスメント・遊動版」をローンチ、その後、企業様への提供はこのサービスが主となっていますが、それ以前には「未来のアセスメント・無料版」の提供も行っておりました。 この「未来のアセスメント・無料版」は基本的に弊社から人材アセスメントに関するインフラを提...
    人材アセスメントで「適応力」??

    人材アセスメントで「適応力」??

    本日は短い記事となります。 先日、企業さんからご質問をいただきました。 「『未来のアセスメント・遊動版』では、なぜ『適応力』を評価しないのでしょうか?」 その企業さん、以前から実施している人材アセスメントでは適応力がコンピテンシーとして設定されていたようで、同時に人事部門で...
    人材アセスメントの価格の秘密②

    人材アセスメントの価格の秘密②

    前回からの続きです。 人材アセスメントの価格は主に次の3点で決まります。 ① アセッサーや運営スタッフの仕入れ価格(変動費) ② 諸々の販売管理費(固定費) ③ のっける利益率や利益額 そして人材アセスメントの価値、これを「受講者の満足度」「評価の信頼性」など曖昧なものにお...
    1
    2345
     
    ご利用規約
    プライバシーポリシー
    著作権について
    ホーム

    Copyright 2021 HyakumantonLLC Mirainoassessment